と国語の勉強不足を棚に上げた発言を正当化してたら、そのうち今使ってる言葉も未来人には通じなくなって、
「ここ プルトニウム 多い とても あぶない」
という立て看板を見た1万年後の日本人が
「何書いてんの超読めねー! まーいいじゃん、ここ土地余りまくってっからおれらの家にすっぞ(未来人の言葉でこういう意味の言葉を)」
とか言い出すことも、考えられなくはないなと思ったのであります。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。